テンプレート説明
Minecraft Java版マルチサーバーをかんたんに構築できるイメージ。
注意
「Minecraft」各種テンプレートのご利用では、事前にMinecraft使用許諾契約書に承諾していただく必要があります。
重要
初回起動時にMinecraft managerなどの各種起動処理が実行されます。
この動作のため、Minecraft managerにログイン可能となるまで、約10分程度時間がかかることがあります。
仕様
インストールOS
OS | バージョン | Minecraft Version |
---|---|---|
Ubuntu | 22.04 | latest 1.21.0 1.20.4 1.19.4 1.19.3 1.19.2 1.19.1 1.19.0 1.18.2 1.18.1 1.18.0 1.17.1 1.17.0 1.16.5 1.16.4 1.16.3 1.16.2 1.16.1 1.16.0 1.15.2 1.15.1 1.15.0 1.14.4 1.14.3 1.14.2 1.14.1 1.14.0 1.13.2 1.13.1 1.13.0 1.12.2 |
Ubuntu | 20.04 | 1.20.3 1.20.2 1.20.1 1.20.0 |
主要ソフトウェア
パッケージ | バージョン | 備考 |
---|---|---|
Minecraft Java版 | latest 1.21.0 1.20.4 1.20.3 1.20.2 1.20.1 1.20.0 1.19.4 1.19.3 1.19.2 1.19.1 1.19.0 1.18.2 1.18.1 1.18.0 1.17.1 1.17.0 1.16.5 1.16.4 1.16.3 1.16.2 1.16.1 1.16.0 1.15.2 1.15.1 1.15.0 1.14.4 1.14.3 1.14.2 1.14.1 1.14.0 1.13.2 1.13.1 1.13.0 1.12.2 |
サーバー新規作成時のバージョンはlatestで、Minecraft managerがプリインストールされます。 |
Minecraft manager | v1.9.1 | サーバー再構築にて選択できるバージョン値固定のイメージには、Minecraft managerはインストールされていません。 |
motd
項目 | 説明 |
---|---|
URL | Minecraft managerの接続先URL |
ManagerDir | Minecraft managerのインストールディレクトリ |
MinecraftDir | Minecraftのインストールディレクトリ |
その他
項目 | 値 | 備考 |
---|---|---|
アプリケーション利用ポート | 19132-19133(UDP) 25565(TCP/UDP) 25575(UDP) 60000(TCP) |
|
Minimum RAM | 1024 MB | |
サーバーバージョンアップ方法 | Minecraft manager操作 | 初回起動時にConoHaで設定されている最新バージョンがインストールされます。 またMinecraft manager上からMinecraftのバージョンを最新のバージョンへ変更することができます。 |
SSHサーバー | 自動起動無効 | Minecraft manager上からSSHサーバーを起動することで自動起動が有効となります。 デフォルトでは自動起動無効であり、SSHサーバーは停止しています。 |
利用手順
ここではCLIを介した「Minecraft manager」へのアクセス手順を記載します。
「Minecraft manager」のご利用手順およびMinecraft Java版マルチサーバーへの接続手順は以下をご確認ください。
項目 | URL |
---|---|
ご利用ガイド Minecraft managerを使う | https://support.conoha.jp/g/use-minecraftmanager/ |
ご利用ガイド Minecraft Java版ゲームテンプレートを使う | https://support.conoha.jp/g/minecraft-be/ |
Step 0: セキュリティグループについて
ConoHa for GAMEではサーバー毎にIPアドレスまたはポートでトラフィックを制御するセキュリティグループ(仮想ファイアウォール)が設定されます。
メモ
22番ポートなど、ゲームが利用するポート以外のポートをご利用の場合は、予め利用するポートの通信許可設定が必要です。
詳細はセキュリティグループを参照してください。
メモ
本テンプレートではデフォルトでSSHサーバーを停止しています。
Minecraft manager上からSSHサーバーを起動することで自動起動が有効となります。
Step 1: motdの確認
「Minecraft Java版」イメージから作成したサーバーにコントロールパネルのコンソールやSSHでログインすると、「Minecraft Java版」を利用するために必要な情報が表示されますので控えます。
鍵認証でのSSH接続コマンド例
# ssh -i 秘密鍵ファイルのパス root@VPSのグローバルIPアドレス
項目 | 説明 |
---|---|
URL | Minecraft managerの接続先URL |
Step 2: 接続先URLへのアクセス
Step 1で控えた接続先URLへブラウザよりアクセスするとユーザー認証を求められるので、ユーザー名「root」、パスワード「サーバー追加時に設定したrootパスワード」でログインします。
重要
初回起動時にMinecraft managerなどの各種起動処理が実行されます。
この動作のため、Minecraft managerにログイン可能となるまで、約10分程度時間がかかることがあります。
Step 3: ダッシュボード
ダッシュボードが表示されましたらアクセス完了です。
アプリケーションの具体的な利用方法につきましては、サービス開発元やサービス提供元の公式サイト、Wikiなどで最新情報をご確認ください。
外部リンク
項目 | URL |
---|---|
Minecraft公式サイト | https://www.minecraft.net/ja-jp |
Java Edition – Minecraft Wiki | https://minecraft.fandom.com/wiki/Java_Edition |