- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「Minecraft 統合版」の更新を実施 ・Minecraft 統合版について、Minecraft 統合版サーバーのバージョンアップ(1.21.120.4)を行いました。 
 ・詳細はMinecraft 統合版をご確認ください。
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Minecraft 統合版」の更新を実施 ・Minecraft 統合版について、Minecraft 統合版サーバーのバージョンアップ(1.21.120.4)を行いました。 
 ・詳細はMinecraft 統合版をご確認ください。
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「7 Days to Die」の更新を実施 ・7 Days to Dieについて、7 Days to Dieサーバーのバージョンアップ(v2.4b7)を行いました。 
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「7 Days to Die」の更新を実施 ・7 Days to Dieについて、7 Days to Dieサーバーのバージョンアップ(v2.4b7)を行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「baserCMS」の更新を実施 ・baserCMSについて、ベースOSおよびアプリケーションのバージョンアップ(5.1.10)を行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) アプリケーションテンプレート「baserCMS」の更新を実施 ・baserCMSについて、ベースOSおよびアプリケーションのバージョンアップ(5.1.10)を行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) ConoHa VPS MCPのバージョンアップを実施 ・ConoHa VPS MCPをv0.3.1にバージョンアップしました。 
 - CursorやGitHub Copilot等のAIエージェントへの導入方法についてのドキュメントを追加しました。
 - 軽微なドキュメントの修正を行いました。
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「Jitsi Meet」の提供終了のお知らせ ・ConoHa VPS(Ver.2.0) にて提供しておりますアプリケーションテンプレート「Jitsi Meet」について、2025年11月26日をもちまして新規提供を終了いたします。 
 ・既にご利用中の場合は継続してご利用いただけますが、サーバー再構築にて該当イメージはご選択いただけませんのでご注意ください。
 ・ConoHa VPS(Ver.3.0) スタートアップスクリプト「Jitsi Meet」のご利用もあわせてご検討ください。
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「Redmine」の提供終了のお知らせ ・ConoHa VPS(Ver.2.0) にて提供しておりますアプリケーションテンプレート「Redmine」について、2025年11月26日をもちまして新規提供を終了いたします。 
 ・既にご利用中の場合は継続してご利用いただけますが、サーバー再構築にて該当イメージはご選択いただけませんのでご注意ください。
 ・ConoHa VPS(Ver.3.0) スタートアップスクリプト「Redmine」のご利用もあわせてご検討ください。
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) アプリケーションテンプレート「Redmine」の提供終了のお知らせ ・ConoHa VPS(Ver.3.0) にて提供しておりますアプリケーションテンプレート「Redmine」について、2025年11月26日をもちまして新規提供を終了いたします。 
 ・既にご利用中の場合は継続してご利用いただけますが、サーバー再構築にて該当イメージはご選択いただけませんのでご注意ください。
 ・ConoHa VPS(Ver.3.0) スタートアップスクリプト「Redmine」のご利用もあわせてご検討ください。
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) スタートアップスクリプト「Supabase」の提供を開始 ・スタートアップスクリプト「Supabase」の提供を開始しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) スタートアップスクリプト「Pterodactyl」の提供を開始 ・スタートアップスクリプト「Pterodactyl」の提供を開始しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) スタートアップスクリプト「Ghost」の提供を開始 ・スタートアップスクリプト「Ghost」の提供を開始しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) スタートアップスクリプト「Redmine」の提供を開始 ・スタートアップスクリプト「Redmine」の提供を開始しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) スタートアップスクリプト「Jitsi Meet」の提供を開始 ・スタートアップスクリプト「Jitsi Meet」の提供を開始しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「Minecraft Java版」の更新を実施 ・Minecraft Java版のサーバー再構築にて選択可能なイメージに新しいバージョン(1.21.10)を追加しました。 
 ・詳細はMinecraft Java版をご確認ください。
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Minecraft Java版」の更新を実施 ・Minecraft Java版のサーバー再構築にて選択可能なイメージに新しいバージョン(1.21.10)を追加しました。 
 ・詳細はMinecraft Java版をご確認ください。
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Core Keeper」の更新を実施 ・Core Keeperについて、ベースOSのバージョンアップ(Ubuntu 24.04)を行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) スタートアップスクリプト「n8n」の提供を開始 ・スタートアップスクリプト「n8n」の提供を開始しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) スタートアップスクリプト「Gemini CLI」の提供を開始 ・スタートアップスクリプト「Gemini CLI」の提供を開始しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) スタートアップスクリプト「Dify」の提供を開始 ・スタートアップスクリプト「Dify」の提供を開始しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) スタートアップスクリプト「Codex CLI」の提供を開始 ・スタートアップスクリプト「Codex CLI」の提供を開始しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) スタートアップスクリプト「Claude Code」の提供を開始 ・スタートアップスクリプト「Claude Code」の提供を開始しました。 
- 
							ConoHa AI Canvas 『ComfyUI Manager』の更新を実施 ・ConoHa AI Canvasにて『ComfyUI Manager』の更新(v3.35)を実施しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「Django」の更新を実施 ・Djangoについて、ベースOSおよびアプリケーションのバージョンアップ(5.2.7)を行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) アプリケーションテンプレート「Django」の更新を実施 ・Djangoについて、ベースOSおよびアプリケーションのバージョンアップ(5.2.7)を行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) 「Minecraft manager」のバージョンアップを実施 ・Minecraft managerをv1.9.8にアップデートしました。 
 ・Minecraft Java版 1.21.9での仕様変更への対応のため無効化していた設定項目が再度ご利用いただけるようになりました。統合版/Forge/Spigotをご利用の場合、影響はありません。
 ・そのほか、軽微な不具合を修正しました。
- 
							ConoHa for GAME 「Minecraft manager」のバージョンアップを実施 ・Minecraft managerをv1.9.8にアップデートしました。 
 ・Minecraft Java版 1.21.9での仕様変更への対応のため無効化していた設定項目が再度ご利用いただけるようになりました。統合版/Forge/Spigotをご利用の場合、影響はありません。
 ・そのほか、軽微な不具合を修正しました。
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「7 Days to Die」の更新を実施 ・7 Days to Dieについて、7 Days to Dieサーバーのバージョンアップ(v2.4b6)を行いました。 
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「7 Days to Die」の更新を実施 ・7 Days to Dieについて、7 Days to Dieサーバーのバージョンアップ(v2.4b6)を行いました。 
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Minecraft Paper」の更新を実施 ・Minecraft Paperについて、ベースOSのバージョンアップ(Ubuntu 24.04)を行いました。 
- 
							ConoHa AI Canvas プリインストールCheckpointモデルの追加を実施 ・ConoHa AI CanvasにプリインストールCheckpointモデルの追加を実施しました。 
 ・既にご利用中の場合は、初期化を行うことで反映されます。
 ・プリインストールCheckpointモデルの詳細はプリインストールモデル一覧をご確認ください。
- 
							ConoHa AI Canvas WebUI『ComfyUI』の更新を実施 ・ConoHa AI CanvasにてWebUI『ComfyUI』の更新(v0.3.51)を実施しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) ConoHa VPS MCPのバージョンアップを実施 ・ConoHa VPS MCPをv0.3.0にバージョンアップしました。 
 - npm レジストリ公開によりインストール手順を簡略化
 - これまでの GitHub Packages 前提の手順を見直し、一般的な npm レジストリからインストールできます。
 - レスポンストークン削減によるパフォーマンス向上
 - デフォルトのレスポンス出力量を最適化し、レイテンシ短縮およびトークン消費の削減を実現しました。負荷の高いやり取りで体感性能が向上します。
 - Claude Desktop の簡単インストール形式を mcpb に変更
 - Assets に同梱される .mcpb をダブルクリック(または「拡張をインポート」)するだけで導入できます。
 - 細かなパッケージアップデート
 - 依存ライブラリの更新と軽微なリファクタリングにより、安定性と保守性を向上しました。
 - ドキュメント更新
 - npm での導入手順を追記
 - .mcpb 形式への移行ガイドを追加
 - 旧手順(GitHub Packages / DXT)関連の記述を整理
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) 「Minecraft manager」のバージョンアップを実施 ・Minecraft managerをv1.9.7にアップデートしました。 
 ・Minecraft Java版1.21.9での仕様変更への対応のため、一部の設定項目を一時的に無効化しました。統合版/Forge/Spigotをご利用の場合、変わらずご利用いただけます。
- 
							ConoHa for GAME 「Minecraft manager」のバージョンアップを実施 ・Minecraft managerをv1.9.7にアップデートしました。 
 ・Minecraft Java版1.21.9での仕様変更への対応のため、一部の設定項目を一時的に無効化しました。統合版/Forge/Spigotをご利用の場合、変わらずご利用いただけます。
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「Rust」の更新を実施 ・Rustについて、ベースOSのバージョンアップ(Ubuntu 24.04)を行いました。 
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Rust」の更新を実施 ・Rustについて、ベースOSのバージョンアップ(Ubuntu 24.04)を行いました。 
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Counter-Strike 2(CS2)」の更新を実施 ・Counter-Strike 2(CS2)について、CS2のバージョンアップに伴う不具合を修正しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「Minecraft 統合版」の更新を実施 ・Minecraft 統合版について、Minecraft 統合版サーバーのバージョンアップ(1.21.111.1)を行いました。 
 ・詳細はMinecraft 統合版をご確認ください。
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Minecraft 統合版」の更新を実施 ・Minecraft 統合版について、Minecraft 統合版サーバーのバージョンアップ(1.21.111.1)を行いました。 
 ・詳細はMinecraft 統合版をご確認ください。
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「Minecraft Java版」の更新を実施 ・Minecraft Java版のサーバー再構築にて選択可能なイメージに新しいバージョン(1.21.7)を追加しました。 
 ・詳細はMinecraft Java版をご確認ください。
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Minecraft Java版」の更新を実施 ・Minecraft Java版のサーバー再構築にて選択可能なイメージに新しいバージョン(1.21.7)を追加しました。 
 ・詳細はMinecraft Java版をご確認ください。
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「7 Days to Die」の更新を実施 ・7 Days to Dieについて、7 Days to Dieサーバーのバージョンアップ(v2.3b9)を行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) OSテンプレート「CentOS Stream 10」の更新を実施 ・「CentOS Stream 10」について、パッケージ更新を行いました。 
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「7 Days to Die」の更新を実施 ・7 Days to Dieについて、7 Days to Dieサーバーのバージョンアップ(v2.3b9)を行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) OSテンプレート「CentOS Stream 10」の更新を実施 ・「CentOS Stream 10」について、パッケージ更新を行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) OSテンプレート「Ubuntu 24.04」の更新を実施 ・OSテンプレート「Ubuntu 24.04」について、アップデート(24.04.3)を行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) OSテンプレート「Rocky Linux 9.6」の提供を開始 ・OSテンプレート「Rocky Linux 9.6」の提供を開始しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) OSテンプレート「Ubuntu 24.04」の更新を実施 ・OSテンプレート「Ubuntu 24.04」について、アップデート(24.04.3)を行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) OSテンプレート「Rocky Linux 9.6」の提供を開始 ・OSテンプレート「Rocky Linux 9.6」の提供を開始しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) OSテンプレート「Oracle Linux 10.0」の提供を開始 ・OSテンプレート「Oracle Linux 10.0」の提供を開始しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) OSテンプレート「Oracle Linux 10.0」の提供を開始 ・OSテンプレート「Oracle Linux 10.0」の提供を開始しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「ARK:Survival Evolved」の更新を実施 ・ARK:Survival Evolvedについて、Arkサーバーのバージョンアップ(latest)を行いました。 
 ・詳細はARK:Survival Evolvedをご確認ください。
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「ARK:Survival Evolved」の更新を実施 ・ARK:Survival Evolvedについて、Arkサーバーのバージョンアップ(latest)を行いました。 
 ・詳細はARK:Survival Evolvedをご確認ください。
- 
							ConoHa for GAME 帯域制限の最適化を実施 ・多くのお客様からのご要望を受け、従来のネットワーク帯域制限の見直し・改善を行い、より安定した通信環境を実現しました。 
 ・高負荷時でも快適なパフォーマンスを維持できるよう、ネットワーク強化を実施しました。
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) 帯域制限の最適化を実施 ・多くのお客様からのご要望を受け、従来のネットワーク帯域制限の見直し・改善を行い、より安定した通信環境を実現しました。 
 ・高負荷時でも快適なパフォーマンスを維持できるよう、ネットワーク強化を実施しました。
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) 「Minecraft manager」のバージョンアップを実施 ・Minecraft managerをv1.9.6にアップデートしました。 
 ・Minecraft Forge/SpigotにおいてMODのアップロードに失敗する問題を修正しました。
- 
							ConoHa for GAME 「Minecraft manager」のバージョンアップを実施 ・Minecraft managerをv1.9.6にアップデートしました。 
 ・Minecraft Forge/SpigotにおいてMODのアップロードに失敗する問題を修正しました。
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) GPUサーバー向けアプリケーションテンプレート「NVIDIA Container Toolkit」の更新を実施 ・NVIDIA Container Toolkitについて、アプリケーションのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「DayZ」の更新を実施 ・DayZについて、DayZサーバーのバージョンアップ(1.28.160123)を行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) オブジェクトストレージ S3互換APIの提供を開始 ・オブジェクトストレージにてS3互換APIの提供を開始しました。 
 ・S3 APIとの互換性により、バックエンドを意識することなく、既存のS3ツールやワークフローをそのまま利用できるようになりました。
 ・s3cmdでの操作手順はこちらをご確認ください。
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「7 Days to Die」の更新を実施 ・7 Days to Dieについて、7 Days to Dieサーバーのバージョンアップ(v2.2b3)を行いました。 
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「7 Days to Die」の更新を実施 ・7 Days to Dieについて、7 Days to Dieサーバーのバージョンアップ(v2.2b3)を行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) OSテンプレート「Rocky Linux 10.0」の提供を開始 ・OSテンプレート「Rocky Linux 10.0」の提供を開始しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) OSテンプレート「Rocky Linux 10.0」の提供を開始 ・OSテンプレート「Rocky Linux 10.0」の提供を開始しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) ConoHa VPS MCPのバージョンアップを実施 ・ConoHa VPS MCPをv0.2.0にバージョンアップしました。 
 - 機能追加
 - DXTファイルに対応し、Claude Desktopへ本MCPサーバーをインストールしやすくなりました
 - バグ修正
 - Node.jsのengineの設定の改修が行われ、Node.js v18.0.0 で動かない問題を修正しました
 - ドキュメント
 - Claude Desktopで動かない旨のドキュメントを削除しました(Claude Desktopアプリのバグの解決を確認したため)
 - その他
 - 依存パッケージのアップデートを行いました
 - 細かなリファクタリングを行い、コードの可読性が上がりました
- 
							ConoHa AI Canvas ファイルマネージャー 複数ファイル一括アップロード対応を実施 ・ConoHa AI Canvasにてファイルマネージャーの複数ファイル一括アップロード対応を実施しました。 
 -ファイルマネージャーにおいて、複数ファイルの一括アップロードに対応
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) 「Minecraft manager」のバージョンアップを実施 ・Minecraft managerをv1.9.5にアップデートしました。 
 ・Minecraft Java版でMinecraftサーバーのバージョンアップを実行するとログが書き込まれなくなる不具合を修正しました。
- 
							ConoHa for GAME 「Minecraft manager」のバージョンアップを実施 ・Minecraft managerをv1.9.5にアップデートしました。 
 ・Minecraft Java版でMinecraftサーバーのバージョンアップを実行するとログが書き込まれなくなる不具合を修正しました。
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「Minecraft 統合版」の更新を実施 ・Minecraft 統合版について、Minecraft 統合版サーバーのバージョンアップを行いました。 
 ・詳細はMinecraft 統合版をご確認ください。
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Minecraft 統合版」の更新を実施 ・Minecraft 統合版について、Minecraft 統合版サーバーのバージョンアップを行いました。 
 ・詳細はMinecraft 統合版をご確認ください。
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「Minecraft 統合版」の更新を実施 ・Minecraft 統合版について、Minecraft 統合版サーバーのバージョンアップを行いました。 
 ・詳細はMinecraft 統合版をご確認ください。
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Minecraft 統合版」の更新を実施 ・Minecraft 統合版について、Minecraft 統合版サーバーのバージョンアップを行いました。 
 ・詳細はMinecraft 統合版をご確認ください。
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) 公開API「ロール機能」の提供を開始 ・公開API「ロール機能」の提供を開始しました。 
 ・これまでAPIユーザーは一つのみ作成可能でしたが、この機能により、サブユーザーごとにAPIの利用権限を細かく制御できるようになり、複数人での運用やチーム開発において、セキュアかつ効率的なAPI管理が可能になります。
 ・APIサブユーザーを作成例はこちらをご確認ください。
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) OSテンプレート「CentOS Stream 10」の提供を開始 ・OSテンプレート「CentOS Stream 10」の提供を開始しました。 
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「DayZ」の更新を実施 ・DayZについて、DayZサーバーのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) OSテンプレート「CentOS Stream 10」の提供を開始 ・OSテンプレート「CentOS Stream 10」の提供を開始しました。 
- 
							ConoHa AI Canvas WebUI『AUTOMATIC1111』の更新を実施 ・ConoHa AI CanvasにてWebUI『AUTOMATIC1111』の更新を実施しました。 
 - 拡張機能「Prompt All in One」のプリインストール
 - AUTOMATIC1111デフォルト日本語表示機能の追加
 ・既にご利用中の場合は、初期化を行うことで反映されます。
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「ARK:Survival Evolved」の更新を実施 ・ARK:Survival Evolvedについて、サーバー新規作成時のバージョンを「358.24(preaquatica)」に更新しました。 
 ・詳細はARK:Survival Evolvedをご確認ください。
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「ARK:Survival Evolved」の更新を実施 ・ARK:Survival Evolvedについて、サーバー新規作成時のバージョンを「358.24(preaquatica)」に更新しました。 
 ・詳細はARK:Survival Evolvedをご確認ください。
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) OSテンプレート「AlmaLinux 10.0」の提供を開始 ・OSテンプレート「AlmaLinux10.0」の提供を開始しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) OSテンプレート「AlmaLinux 10.0」の提供を開始 ・OSテンプレート「AlmaLinux10.0」の提供を開始しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) 初回アカウント登録時のお申し込み可能サービスに「オブジェクトストレージ」を追加 ・ConoHa VPS(Ver.3.0) にて初回アカウント登録時にオブジェクトストレージがお申し込み可能となりました。 
- 
							ConoHa AI Canvas プリインストールCheckpointモデルの提供を開始 ・ConoHa AI CanvasにプリインストールCheckpointモデルの提供を開始しました。 
 ・既にご利用中の場合は、初期化を行うことで反映されます。
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「Minecraft Java版」の更新を実施 ・Minecraft Java版のサーバー再構築にて選択可能なイメージに新しいバージョン(1.21.8)を追加しました。 
 ・詳細はMinecraft Java版をご確認ください。
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Minecraft Java版」の更新を実施 ・Minecraft Java版のサーバー再構築にて選択可能なイメージに新しいバージョン(1.21.8)を追加しました。 
 ・詳細はMinecraft Java版をご確認ください。
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) ConoHa VPS MCPの初回β版リリース(v0.1.0)を公開 ・ConoHa VPS MCPの初回β版リリース(v0.1.0)を公開しました。 
- 
							ConoHa AI Canvas WebUI『ComfyUI』の更新を実施 ・ConoHa AI CanvasにてWebUI『ComfyUI』の更新(v0.3.40)を実施しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) OSテンプレート「Oracle Linux 9.6」の提供を開始 ・OSテンプレート「Oracle Linux 9.6」の提供を開始しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) OSテンプレート「Oracle Linux 9.6」の提供を開始 ・OSテンプレート「Oracle Linux 9.6」の提供を開始しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「7 Days to Die」の更新を実施 ・7 Days to Dieについて、7 Days to Dieサーバーのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) OSテンプレート「AlmaLinux 9.6」の提供を開始 ・OSテンプレート「AlmaLinux 9.6」の提供を開始しました。 
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「7 Days to Die」の更新を実施 ・7 Days to Dieについて、7 Days to Dieサーバーのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) OSテンプレート「AlmaLinux 9.6」の提供を開始 ・OSテンプレート「AlmaLinux 9.6」の提供を開始しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「Minecraft 統合版」の更新を実施 ・Minecraft 統合版について、Minecraft 統合版サーバーのバージョンアップを行いました。 
 ・詳細はMinecraft 統合版をご確認ください。
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Minecraft 統合版」の更新を実施 ・Minecraft 統合版について、Minecraft 統合版サーバーのバージョンアップを行いました。 
 ・詳細はMinecraft 統合版をご確認ください。
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) ブートストレージ容量「200GB」「500GB」の提供を開始 ・ブートストレージ容量について、「200GB」「500GB」の提供を開始しました。 
 ・現時点では公開APIからのみ作成が可能、料金タイプが「時間課金」のサーバーにのみアタッチ可能です。
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Arma 3」の更新を実施 ・Arma 3について、Arma 3サーバーのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「Minecraft 統合版」の更新を実施 ・Minecraft 統合版について、Minecraft 統合版サーバーのバージョンアップを行いました。 
 ・詳細はMinecraft 統合版をご確認ください。
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Minecraft 統合版」の更新を実施 ・Minecraft 統合版について、Minecraft 統合版サーバーのバージョンアップを行いました。 
 ・詳細はMinecraft 統合版をご確認ください。
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) OSテンプレート「FreeBSD」の更新を実施 ・FreeBSDについて、コントロールパネルから1GBメモリ以上のプランを構築した際に、ストレージの一部しか初期化されない不具合を修正しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「Auto-GPT」の更新を実施 ・Auto-GPTについて、ベースOSおよびアプリケーションのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「7 Days to Die」の更新を実施 ・7 Days to Dieについて、7 Days to Dieサーバーのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) アプリケーションテンプレート「Auto-GPT」の更新を実施 ・Auto-GPTについて、ベースOSおよびアプリケーションのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「7 Days to Die」の更新を実施 ・7 Days to Dieについて、7 Days to Dieサーバーのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「Minecraft Java版」の更新を実施 ・Minecraft Java版のサーバー再構築にて選択可能なイメージに新しいバージョンを追加しました。 
 ・詳細はMinecraft Java版をご確認ください。
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Minecraft Java版」の更新を実施 ・Minecraft Java版のサーバー再構築にて選択可能なイメージに新しいバージョンを追加しました。 
 ・詳細はMinecraft Java版をご確認ください。
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「7 Days to Die」の更新を実施 ・7 Days to Dieについて、7 Days to Dieサーバーのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「7 Days to Die」の更新を実施 ・7 Days to Dieについて、7 Days to Dieサーバーのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) OSテンプレート「Oracle Linux 8.10」の提供を開始 ・OSテンプレート「Oracle Linux 8.10」の提供を開始しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) OSテンプレート「Oracle Linux 8.10」の提供を開始 ・OSテンプレート「Oracle Linux 8.10」の提供を開始しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) OSテンプレート「Oracle Linux 9.5」の提供を開始 ・OSテンプレート「Oracle Linux 9.5」の提供を開始しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) OSテンプレート「Oracle Linux 9.5」の提供を開始 ・OSテンプレート「Oracle Linux 9.5」の提供を開始しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「Minecraft 統合版」の更新を実施 ・Minecraft 統合版について、Minecraft 統合版サーバーのバージョンアップを行いました。 
 ・詳細はMinecraft 統合版をご確認ください。
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Minecraft 統合版」の更新を実施 ・Minecraft 統合版について、Minecraft 統合版サーバーのバージョンアップを行いました。 
 ・詳細はMinecraft 統合版をご確認ください。
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) アプリケーションテンプレート「かんたんKUSANAGI(KUSANAGI manager)」の更新を実施 ・「AlmaLinux 9」ベースの 「かんたんKUSANAGI(KUSANAGI manager)」について、ベースOSのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) 「Minecraft manager」のバージョンアップを実施 ・Minecraft managerをv1.9.4にアップデートしました。 
 ・Minecraft Java/Forge/Spigot をご利用の場合にホワイトリストや権限者のプレイヤー追加に失敗する不具合を修正しました。
- 
							ConoHa for GAME 「Minecraft manager」のバージョンアップを実施 ・Minecraft managerをv1.9.4にアップデートしました。 
 ・Minecraft Java/Forge/Spigot をご利用の場合にホワイトリストや権限者のプレイヤー追加に失敗する不具合を修正しました。
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Satisfactory」の更新を実施 ・Satisfactoryについて、OS内ソフトウェアファイアウォール設定を更新しました。 
 ・セキュリティグループ「IPv4v6-Satisfactory_Server」を更新しました。
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「DayZ」の更新を実施 ・DayZについて、DayZサーバーのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) OSテンプレート「CentOS Stream 9」の更新を実施 ・「CentOS Stream 9」について、パッケージ更新を行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) OSテンプレート「CentOS Stream 9」の更新を実施 ・「CentOS Stream 9」について、パッケージ更新を行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) OSテンプレート「Rocky Linux 9.5」の提供を開始 ・OSテンプレート「Rocky Linux 9.5」の提供を開始しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) OSテンプレート「Rocky Linux 9.5」の提供を開始 ・OSテンプレート「Rocky Linux 9.5」の提供を開始しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) OSテンプレート「Rocky Linux 8.10」の提供を開始 ・OSテンプレート「Rocky Linux 8.10」の提供を開始しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) OSテンプレート「Rocky Linux 8.10」の提供を開始 ・OSテンプレート「Rocky Linux 8.10」の提供を開始しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「かんたんKUSANAGI(KUSANAGI manager)」の更新を実施 ・「CentOS Stream9」ベースの 「かんたんKUSANAGI(KUSANAGI manager)」について、KUSANAGI managerのバージョンアップを行いました。 
 ・「CentOS Stream9」ベースの 「かんたんKUSANAGI(KUSANAGI manager)」について、初回起動時に実行されるKUSANAGI初期設定コマンドの不具合を修正しました。
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) アプリケーションテンプレート「かんたんKUSANAGI(KUSANAGI manager)」の更新を実施 ・「CentOS Stream9」ベースの 「かんたんKUSANAGI(KUSANAGI manager)」について、KUSANAGI managerのバージョンアップを行いました。 
 ・「CentOS Stream9」ベースの 「かんたんKUSANAGI(KUSANAGI manager)」について、初回起動時に実行されるKUSANAGI初期設定コマンドの不具合を修正しました。
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) OSテンプレート「Ubuntu 20.04」の提供を終了しました ・ConoHa VPS(Ver.2.0) にて提供しておりますOSテンプレート「Ubuntu 20.04」について、標準サポート終了(EOL)に伴い2025年5月28日に新規提供を終了しました。 
 ・既にご利用中の場合は継続してご利用いただけますが、サーバー再構築にて該当イメージはご選択いただけませんのでご注意ください。
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) OSテンプレート「Ubuntu 20.04」の提供を終了しました ・ConoHa VPS(Ver.3.0) にて提供しておりますOSテンプレート「Ubuntu 20.04」について、標準サポート終了(EOL)に伴い2025年5月28日に新規提供を終了しました。 
 ・既にご利用中の場合は継続してご利用いただけますが、サーバー再構築にて該当イメージはご選択いただけませんのでご注意ください。
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「StableStudio」の提供を終了しました ・ConoHa VPS(Ver.2.0) にて提供しておりますアプリケーションテンプレート「StableStudio」について、2025年5月22日に新規提供を終了しました。 
 ・既にご利用中の場合は継続してご利用いただけますが、サーバー再構築にて該当イメージはご選択いただけませんのでご注意ください。
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) アプリケーションテンプレート「StableStudio」の提供を終了しました ・ConoHa VPS(Ver.3.0) にて提供しておりますアプリケーションテンプレート「StableStudio」について、2025年5月22日に新規提供を終了しました。 
 ・既にご利用中の場合は継続してご利用いただけますが、サーバー再構築にて該当イメージはご選択いただけませんのでご注意ください。
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「ArchiveBox」の提供を終了しました ・ConoHa VPS(Ver.2.0) にて提供しておりますアプリケーションテンプレート「ArchiveBox」について、2025年5月22日に新規提供を終了しました。 
 ・既にご利用中の場合は継続してご利用いただけますが、サーバー再構築にて該当イメージはご選択いただけませんのでご注意ください。
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) アプリケーションテンプレート「ArchiveBox」の提供を終了しました ・ConoHa VPS(Ver.3.0) にて提供しておりますアプリケーションテンプレート「ArchiveBox」について、2025年5月22日に新規提供を終了しました。 
 ・既にご利用中の場合は継続してご利用いただけますが、サーバー再構築にて該当イメージはご選択いただけませんのでご注意ください。
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Minecraft Spigot」の更新を実施 ・Minecraft Spigotについて、ベースOSのバージョンアップを行いました。 
 ・詳細はMinecraft Spigotをご確認ください。
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Minecraft Forge」の更新を実施 ・Minecraft Forgeの一部バージョンについて、Minecraft Forgeサーバーのバージョンアップを行いました。 
 ・詳細はMinecraft Forgeをご確認ください。
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「Minecraft 統合版」の更新を実施 ・Minecraft 統合版について、Minecraft 統合版サーバーのバージョンアップを行いました。 
 ・詳細はMinecraft 統合版をご確認ください。
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Minecraft 統合版」の更新を実施 ・Minecraft 統合版について、Minecraft 統合版サーバーのバージョンアップを行いました。 
 ・詳細はMinecraft 統合版をご確認ください。
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Minecraft Forge」の更新を実施 ・Minecraft Forgeの一部バージョンについて、Minecraft Forgeサーバーのバージョンアップを行いました。 
 ・詳細はMinecraft Forgeをご確認ください。
- 
							ConoHa AI Canvas WebUI『ComfyUI』の更新を実施 ・ConoHa AI CanvasにてWebUI『ComfyUI』の更新(v0.3.27)を実施しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) OSテンプレート「AlmaLinux 9.5」の提供を開始 ・OSテンプレート「AlmaLinux 9.5」の提供を開始しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) OSテンプレート「AlmaLinux 9.5」の提供を開始 ・OSテンプレート「AlmaLinux 9.5」の提供を開始しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「Minecraft 統合版」の更新を実施 ・Minecraft 統合版について、Minecraft 統合版サーバーのバージョンアップを行いました。 
 ・詳細はMinecraft 統合版をご確認ください。
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Minecraft 統合版」の更新を実施 ・Minecraft 統合版について、Minecraft 統合版サーバーのバージョンアップを行いました。 
 ・詳細はMinecraft 統合版をご確認ください。
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Minecraft Forge」の更新を実施 ・Minecraft Forgeの一部バージョンについて、ベースOSのバージョンアップを行いました。 
 ・詳細はMinecraft Forgeをご確認ください。
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) 「Minecraft manager」のバージョンアップを実施 ・「Ubuntu 20.04」ベースの 「Minecraft manager」について、ベースOSのベンダーサポート終了に伴うお知らせメッセージを追加しました。 
 ・「Ubuntu 20.04」ベースの 「Minecraft manager」について、軽微な不具合を修正しました。
- 
							ConoHa for GAME 「Minecraft manager」のバージョンアップを実施 ・「Ubuntu 20.04」ベースの 「Minecraft manager」について、ベースOSのベンダーサポート終了に伴うお知らせメッセージを追加しました。 
 ・「Ubuntu 20.04」ベースの 「Minecraft manager」について、軽微な不具合を修正しました。
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) メールサーバーの仕様変更を実施 ・1メールアドレス毎のメールボックス容量上限値(10,240MB)設定を変更しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) メールサーバーの仕様変更を実施 ・1メールアドレス毎のメールボックス容量上限値(10,240MB)設定を変更しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) OSテンプレート「AlmaLinux 8.10」の提供を開始 ・OSテンプレート「AlmaLinux 8.10」の提供を開始しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) OSテンプレート「AlmaLinux 8.10」の提供を開始 ・OSテンプレート「AlmaLinux 8.10」の提供を開始しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「Minecraft 統合版」の更新を実施 ・Minecraft 統合版について、Minecraft 統合版サーバーのバージョンアップを行いました。 
 ・詳細はMinecraft 統合版をご確認ください。
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Minecraft 統合版」の更新を実施 ・Minecraft 統合版について、Minecraft 統合版サーバーのバージョンアップを行いました。 
 ・詳細はMinecraft 統合版をご確認ください。
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) まとめトク3ヵ月以上のプランをご利用でアルファSSLを無償提供開始 ・ConoHa VPS(Ver.3.0)にてまとめトク3ヵ月以上のプランをご利用でアルファSSLを無償提供開始しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) 一部アカウントへの旧バージョン(Ver.2.0)新規お申込み受付を終了しました ・ConoHa VPSにて2023年11月15日から性能および耐障害性が大幅に向上した新バージョン(Ver.3.0)の提供を開始していることより、2025年4月30日12時以降に新規登録いただいたアカウントにおいて、旧バージョン(Ver.2.0)の新規お申込み受付を終了しました。 
 ・2025年4月30日12時より以前からご登録いただいているアカウントでは、これまでどおり旧バージョン(Ver.2.0)もご利用になれます。
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Minecraft Forge」の更新を実施 ・Minecraft Forgeの一部バージョンについて、ベースOSのバージョンアップを行いました。 
 ・詳細はMinecraft Forgeをご確認ください。
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Minecraft Java版」の更新を実施 ・Minecraft Java版の一部バージョンについて、ベースOSのバージョンアップを行いました。 
 ・詳細はMinecraft Java版をご確認ください。
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「Joomla」の更新を実施 ・Joomlaについて、アプリケーションのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) アプリケーションテンプレート「Joomla」の更新を実施 ・Joomlaについて、OSおよびアプリケーションのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Minecraft Forge」の更新を実施 ・Minecraft Forgeの一部バージョンについて、ベースOSのバージョンアップを行いました。 
 ・詳細はMinecraft Forgeをご確認ください。
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「7 Days to Die」の更新を実施 ・7 Days to Dieについて、7 Days to Dieサーバーのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「7 Days to Die」の更新を実施 ・7 Days to Dieについて、7 Days to Dieサーバーのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) Linuxサーバー初回起動時の初期設定プログラムの更新を実施 ・Linuxサーバー初回起動時の初期設定プログラムについて、OSテンプレート「Ubuntu 24.04」にて稀にSSHサーバーの起動に失敗する不具合を修正しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) Linuxサーバー初回起動時の初期設定プログラムの更新を実施 ・Linuxサーバー初回起動時の初期設定プログラムについて、OSテンプレート「Ubuntu 24.04」にて稀にSSHサーバーの起動に失敗する不具合を修正しました。 
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Minecraft Spigot」の更新を実施 ・Minecraft Spigotについて、ベースOSのバージョンアップを行いました。 
 ・詳細はMinecraft Spigotをご確認ください。
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Minecraft Java版」の更新を実施 ・Minecraft Java版の一部バージョンについて、ベースOSのバージョンアップを行いました。 
 ・詳細はMinecraft Java版をご確認ください。
- 
							ConoHa AI Canvas WebUI『AUTOMATIC1111』の更新を実施 ・ConoHa AI CanvasにてWebUI『AUTOMATIC1111』の更新(v1.10)を実施しました。 
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Minecraft Forge」の更新を実施 ・Minecraft Forgeの一部バージョンについて、ベースOSのバージョンアップを行いました。 
 ・詳細はMinecraft Forgeをご確認ください。
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「Minecraft Java版」の更新を実施 ・Minecraft Java版の一部バージョンについて、パッケージ更新を行いました。 
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Counter-Strike 2(CS2)」の更新を実施 ・Counter-Strike 2(CS2)について、ベースOSのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Minecraft Java版」の更新を実施 ・Minecraft Java版の一部バージョンについて、ベースOSのバージョンアップを行いました。 
 ・詳細はMinecraft Java版をご確認ください。
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Minecraft Forge」の更新を実施 ・Minecraft Forgeの一部バージョンについて、ベースOSのバージョンアップを行いました。 
 ・詳細はMinecraft Forgeをご確認ください。
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「Minecraft 統合版」の更新を実施 ・Minecraft 統合版について、Minecraft 統合版サーバーのバージョンアップを行いました。 
 ・詳細はMinecraft 統合版をご確認ください。
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Minecraft 統合版」の更新を実施 ・Minecraft 統合版について、Minecraft 統合版サーバーのバージョンアップを行いました。 
 ・詳細はMinecraft 統合版をご確認ください。
- 
							ConoHa for GAME 「Minecraft manager」のバージョンアップを実施 ・Minecraft Forgeの一部バージョンについて、MODのアップロードに失敗する不具合を修正しました。 
 ・既に対象のMinecraft Forgeバージョンをご利用中の場合、24時間以内に反映されます。
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「Minecraft Java版」の更新を実施 ・Minecraft Java版の一部バージョンについて、パッケージ更新を行いました。 
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Minecraft Java版」の更新を実施 ・Minecraft Java版の一部バージョンについて、ベースOSのバージョンアップを行いました。 
 ・詳細はMinecraft Java版をご確認ください。
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) OSテンプレート「FreeBSD」の更新を実施 ・FreeBSDについて、コントロールパネルから1GBメモリ以上のプランを構築した際に、ストレージの一部しか初期化されない不具合を修正しました。 
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Minecraft Forge」の更新を実施 ・Minecraft Forgeの一部バージョンについて、ベースOSのバージョンアップを行いました。 
 ・詳細はMinecraft Forgeをご確認ください。
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) 「Palworld manager」のバージョンアップを実施 ・画面が正しく表示されない問題を修正しました。 
 ・既に「Palworld manager」をご利用中の場合、24時間以内に反映されます。
- 
							ConoHa for GAME 「Palworld manager」のバージョンアップを実施 ・画面が正しく表示されない問題を修正しました。 
 ・既に「Palworld manager」をご利用中の場合、24時間以内に反映されます。
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「Minecraft 統合版」の更新を実施 ・Minecraft 統合版について、ベースOSのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「Minecraft Java版」の更新を実施 ・Minecraft Java版について、ベースOSのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Minecraft 統合版」の更新を実施 ・Minecraft 統合版について、ベースOSのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Minecraft Java版」の更新を実施 ・Minecraft Java版について、ベースOSのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Unturned」の更新を実施 ・Unturnedについて、ベースOSのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Project Zomboid」の更新を実施 ・Project Zomboidについて、ベースOSのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「Mastodon」の提供を終了しました ・ConoHa VPS(Ver.2.0) にて提供しておりますアプリケーションテンプレート「Mastodon」について、2025年3月26日に新規提供を終了しました。 
 ・既にご利用中の場合は継続してご利用いただけますが、サーバー再構築にて該当イメージはご選択いただけませんのでご注意ください。
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) アプリケーションテンプレート「Mastodon」の提供を終了しました ・ConoHa VPS(Ver.3.0) にて提供しておりますアプリケーションテンプレート「Mastodon」について、2025年3月26日に新規提供を終了しました。 
 ・既にご利用中の場合は継続してご利用いただけますが、サーバー再構築にて該当イメージはご選択いただけませんのでご注意ください。
- 
							ConoHaチャージが『銀行振込』でのお支払いに対応しました ・ConoHaチャージが『銀行振込』でのお支払いに対応しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) OSテンプレート「FreeBSD」の更新を実施 ・FreeBSDについて、コントロールパネルから1GBメモリ以上のプランを構築した際に、ストレージの一部しか初期化されない不具合を修正しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) VPSプランリニューアルを実施 ・VPSについて、8GBメモリ以上のプランを対象にメモリ容量を1.5倍に増量するプランリニューアルおよび128GBプランの提供を開始しました。 
- 
							ConoHa AI Canvas 新WebUI『ComfyUI』の提供を開始 ・ConoHa AI Canvasにて新WebUI『ComfyUI』の提供を開始しました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「gpt-engineer」の更新を実施 ・gpt-engineerについて、ベースOSおよびアプリケーションのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) アプリケーションテンプレート「gpt-engineer」の更新を実施 ・gpt-engineerについて、ベースOSおよびアプリケーションのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「Misskey」の提供を終了しました ・ConoHa VPS(Ver.2.0) にて提供しておりますアプリケーションテンプレート「Misskey」について、2025年3月12日に新規提供を終了しました。 
 ・既にご利用中の場合は継続してご利用いただけますが、サーバー再構築にて該当イメージはご選択いただけませんのでご注意ください。
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「BabyAGI」の提供を終了しました ・ConoHa VPS(Ver.2.0) にて提供しておりますアプリケーションテンプレート「BabyAGI」について、2025年3月12日に新規提供を終了しました。 
 ・既にご利用中の場合は継続してご利用いただけますが、サーバー再構築にて該当イメージはご選択いただけませんのでご注意ください。
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) アプリケーションテンプレート「Misskey」の提供を終了しました ・ConoHa VPS(Ver.3.0) にて提供しておりますアプリケーションテンプレート「Misskey」について、2025年3月12日に新規提供を終了しました。 
 ・既にご利用中の場合は継続してご利用いただけますが、サーバー再構築にて該当イメージはご選択いただけませんのでご注意ください。
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) アプリケーションテンプレート「BabyAGI」の提供を終了しました ・ConoHa VPS(Ver.3.0) にて提供しておりますアプリケーションテンプレート「BabyAGI」について、2025年3月12日に新規提供を終了しました。 
 ・既にご利用中の場合は継続してご利用いただけますが、サーバー再構築にて該当イメージはご選択いただけませんのでご注意ください。
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「Concrete CMS」の更新を実施 ・Concrete CMSについて、ベースOSおよびアプリケーションのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) アプリケーションテンプレート「Concrete CMS」の更新を実施 ・Concrete CMSについて、ベースOSおよびアプリケーションのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「Valheim」の更新を実施 ・Valheimについて、ベースOSのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「Factorio」の更新を実施 ・Factorioについて、ベースOSのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Valheim」の更新を実施 ・Valheimについて、ベースOSのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Factorio」の更新を実施 ・Factorioについて、ベースOSのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「DayZ」の更新を実施 ・DayZについて、DayZサーバーのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) OSテンプレート「Windows Server 2025 Datacenter Edition」の提供を開始 ・OSテンプレート「Windows Server 2025 Datacenter Edition」の提供を開始しました。 
- 
							ConoHa AI Canvas 基本料金改定とWebUI無料時間拡大を実施 ・ConoHa AI Canvasの基本料金改定とWebUI無料時間拡大を行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「Terraria」の更新を実施 ・Terrariaについて、ベースOSのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Terraria」の更新を実施 ・Terrariaについて、ベースOSのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「Minecraft 統合版」の更新を実施 ・Minecraft 統合版について、Minecraft 統合版サーバーのバージョンアップを行いました。 
 ・詳細はMinecraft 統合版をご確認ください。
- 
							ConoHa for GAME ゲームテンプレート「Minecraft 統合版」の更新を実施 ・Minecraft 統合版について、Minecraft 統合版サーバーのバージョンアップを行いました。 
 ・詳細はMinecraft 統合版をご確認ください。
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「MediaWiki」の更新を実施 ・MediaWikiについて、ベースOSおよびアプリケーションのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.2.0) アプリケーションテンプレート「Drupal」の更新を実施 ・Drupalについて、ベースOSおよびアプリケーションのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) アプリケーションテンプレート「MediaWiki」の更新を実施 ・MediaWikiについて、ベースOSおよびアプリケーションのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHa VPS(Ver.3.0) アプリケーションテンプレート「Drupal」の更新を実施 ・Drupalについて、ベースOSおよびアプリケーションのバージョンアップを行いました。 
- 
							ConoHaドキュメントサイトを公開しました ConoHaドキュメントサイトを公開しました。ConoHaが提供する各種サービスの仕様や利用手順などの情報を順次公開してまいります。